いかだ荘山上の牡蠣ランチレビュー!その実力とお得感はどうなの?

冬は牡蠣食べたいよね~!
何処が美味しいんだろぉ!

この前、鳥羽のいかだ荘山上へ牡蠣ランチを食べにいきましたよ^^
それがね!とても美味しくて。
来年も食べに行こう~~!と思うくらいだったんですよ。

寒くなると魚介類が美味しくなってきます。

その美味しくなってくる中で私が一番好きなのは牡蠣なんですよ。


三重県では、ブランド牡蠣があります。

その名を「的矢牡蠣」

今回は的矢牡蠣旅館で有名な「いかだ荘山上の牡蠣ランチ」の口コミを書かせてもらいます!

この口コミを読むとヨダレが出てきますよ~~!( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

まずは、いかだ荘山上の牡蠣ランチメニューの紹介からです。

いかだ荘山上のランチメニューは?

私が利用させて頂いた時には

  • 6000円
  • 7000円

この2種類の金額設定のコースがありました。


さてその金額差でコース内容はどう変わるのでしょうか?

頂いた「おしながき」で確認してみますね!

2コースとも、この「おしながき」が使われ7000円となると※印の料理も出てきます。

私はいかだ荘山上で牡蠣を食べたのは、今回が2回目です。
10年前に一度食べましたがお腹がいっぱい過ぎて・・・(汗)

そんな理由もあり私達は6000円のコースでお願いさせて頂きました。

ではここからはお腹が空いている時には閲覧注意の内容で一つずつ紹介して行きたいと思います。

いかだ荘山上 牡蠣ランチコースを一品ずつレビュー

レビューをしますが、もちろん主観的内容となる事!
メニューは変更されますので、その点をご理解して読んで下さい。



タイトル横に牡蠣の個数も書いておきます。

前菜 5個

  • 時雨煮(写真上)
  • 南蛮漬け(写真左)
  • なめろう(写真右)

もちろんどれも美味しいです^^

時雨煮:これを一口食べるとお酒を注文したくなる一品
南蛮漬け:酢が立ち過ぎず牡蠣の旨味をしっかり感じる事ができます。
なめろう:初体験。なめろうと言うと包丁で叩いていると思いがちですが、牡蠣がそのまま、シットリとして美味しい!

旬菜 生牡蠣 3個

おお~~生牡蠣!

牡蠣の身も大きくて、口に入れると「しゃきしゃき!とぅるとぅる!」
海水の塩分が丁度よい塩加減でおいしぃ~~~!

レモンをかけ酸味と爽快感が合わさるともっとおいしぃ~~~~!

生牡蠣って怖くないの?
どうしても心配

生が心配なあなたは、受付の際にしっかり伝えると大丈夫。
火を通したメニューに変更できるので安心。

でもね!こちらの牡蠣は食中毒の安心度がとっても高いんだよ!
それは、減菌処理をしているからなんだ。

減菌処理をして安心度合いは高いのですが、体調などの条件で100%ではないので、その点についてはご自身で判断してください。

焼物 焼牡蠣 2個

焼牡蠣ももちろんgood!

磯の香がして、火が入った事で牡蠣の甘味が表に出てきています。

生で食べれるより美味しいと感じてしまいました^^

牡蠣は火入れをすると縮んでしまいそうですが、こちらの牡蠣は小さくなりにくいみたいですね。

なのでしっかり牡蠣の甘味が感じる事ができるのでしょうね!

蒸し物 牡蠣蕪蒸し(かぶらむし)2個

上にメレンゲを乗せ「ふわ~~!」とした食感があります。

やはり料理人さんが作ったこういう椀物は上品な出汁が生きてます。

絶対に家庭では出せないお味ですね。

小鍋 牡蠣土手鍋 3個

すみませぇ~~ん!

こちらは美味しさと楽しさのあまり、うっかり写真を撮るのを忘れてしまいました(;^_^A

赤味噌でコクがあります。

塩味が少し強い感じもしないでもないですが、野菜が入っていてシャキシャキ感が出て口の食感がリセットされます。

温物 牡蠣蕎麦 2個

牡蠣の天ぷらが乗った蕎麦です。

天ぷらに茶は合わないはずがないですよね。

牡蠣はホクホクでサクッ!

天ぷらに茶塩と天つゆをかけた感じになります。

油物 牡蠣フライ 3個

こちらはレモン汁で頂きます!

私はタルタルソースの方が好きなのですが、ここまででお腹は満腹状態です。

そんな中タルタルが来ると重たく感じる事を考えてあっさりとレモンで頂くのかな?

カリカリ!サクッ!プロが作るとなぜこんなに美味しいのでしょうか?

ここからはいよいよ〆となります。

留椀・御食事・香物 4個

  • 牡蠣味噌汁
  • 牡蠣御飯

それぞれにも牡蠣が入っています。

お腹が限界に近い状態なのですが、日本人としてはお味噌汁とご飯を残す事なんて許されません。

少し苦しみながらでもしっかり完食。

最初から最後までしっかり牡蠣が入ってました。

なんと耳より情報!

牡蠣御飯はお替りがデキるそすです・・・・・!

「お替り如何ですか?」

「いいえ・・・!ご遠慮させて頂きます」と強くお答えさせて頂きました(;^_^A

甘味 季節の物

  • 桜餅
  • バニラアイス
  • かぼちゃプリン

やはり甘い物は別腹^^

それに、どれも手作り感満載で美味しいです。

桜餅を包んでいる葉は新芽のようで少し、硬い感じはありますが色合いを鮮やかにするのに若葉を使っていると思います。

写真で見てわかるようにしっかりとした緑で、ピンク色をした米粒と相まって美しいですね。


バニラアイスも牛乳をしっかりと感じて甘さ控えめで大人味でした。


かぼちゃプリンは卵黄のコクがありながらかぼちゃの安心できる甘味があり美味しい。

以上6000円のコースを紹介いたしました。

これを見たあなたは「いかだ荘山上のランチ」の食べたいとかんじませんでしたか?

そう感じて頂けないのであれば、私の表現不足のせいでしょう(;^_^A

ここからは少しいかだ荘のランチで私が感じた点についてお話したいと思います。

いかだ荘山上ランチはお得?

今回私が頂いたコースは6000円でしたね!

果たしてこの金額で牡蠣を食べるのはお得なのでしょうか?

答えは

「チョーお得!」

それはなぜなのでしょうか?

貧乏人の私としては、やはり牡蠣の入っている個数も気になりました。

そこで牡蠣コースの牡蠣の個数を数えると24個も入ってたんです。

もし、1個100円と考えると2400円・・・・コースは高いと感じてしまうかも。

でもこちらで使う牡蠣はブランド牡蠣の「的矢牡蠣」

この写真はいかだ荘山上で売られている的矢牡蠣販売の金額です。

左側のA-2 20個 4600円 単純に1個230円の計算になります。

お店で高く売ってるんじゃないの~!と疑っているあなた。

実はそんな事はないのです。

的矢牡蠣養殖のHPを確認してみると

ネット通販で20個5000円なのです。


今回のコースに当てはめてみましょう!

コース牡蠣料理 24個(入っていた数)×250円(ネット通販単品価格)=6000円

牡蠣の値段とコースの値段が同じなのです!

牡蠣の殻を剥いてもらい、その上プロの調理人さんの料理が食べれるとあって、これはチョーお得とかんじませんか?

この事を知ってしまった私は来年も必ずいくぞぉ~~!と決めたのです。

まとめ

いかだ荘山上の牡蠣ランチコースは2種類

  • 6000円コース
  • 7000円コース
  • 7000円のコースは6000円のコースより2品多い。


    6000円のコースでも11品目の食事がでるのでお腹いっぱい!

    私は7000円のコースを頼むと多分後悔する。

    それは量が多くて食べきれないからなんです。


    いかだ荘山上の牡蠣ランチコースはとってもお得!

    的矢牡蠣はブランド化されていて個人で購入しても単価が高い。

    コースで24個も入っていて牡蠣単品が250円と考えると同額です。

    コース料理を食べに行く事で、

  • 殻を剥く手間がない
  • プロの料理人の味が食べれる
  • 新鮮な牡蠣が食べれる
  • 料金・手間・味を考えるとコストパフォーマンスは高いですね。

    実は、ブランドの的矢牡蠣は佐藤養殖場で養殖されている牡蠣のみが的矢牡蠣であり、的矢湾で養殖されている牡蠣でも的矢牡蠣ではないのです。

    いかだ荘山上に向かう途中で、牡蠣食べ放題などもありますがそちらは「浦村かき」となります。

    「ブランドの的矢牡蠣」が食べたい!

    のであればいかだ荘山上の牡蠣ランチは私はおススメですね^^


    最後まで読んで頂いてありがとうございます。

    これからも「感動」記事。

    読んで感じて、行動してもらえる内容となるよう考えて書いて行きたいと思います。