酸ヶ湯温泉の千人風呂に入ってみた!初めて混浴に入った男の感想は?

今回、三重から青森までキャンピングカーを乗って、6泊7日で旅行して「東北の温泉はすごいなぁ~!」と感じてしまったhanahiroです。

キャンピングカーで旅行すると、食事は車内で食べる事は出来ても、お風呂はどうしようもないのです。

そこで、旅先で利用するのが日帰り温泉!

私は、キャンピングカー歴が10年近くなってきているので、日帰り温泉の入浴回数は100件を超えているのではないでしょか?

はっきりと数えた事は無いですけどね(-_-;)

こんなに「いっぱい」の日帰り温泉を入っていると

  • 景色の良いお風呂
  • 泉質の良いお風呂
  • 子供が喜ぶ遊べるお風呂
  • など、など!お風呂にも特徴があるもんだぁ~!と実感しいてます。

    こんなに「いっぱい」の日帰り温泉を体験してきた私ですが、「混浴」!は体験した事がありません。

    そこで、今回は、青森旅行で発見して、初体験した、混浴風呂の「酸ヶ湯温泉 千人風呂」に入って来たのでレビューさせて頂きます。

    まずは、混浴の「酸ヶ湯温泉 千人風呂」の詳細からです。

    青森の酸ヶ湯温泉 千人風呂のこまかい事!

    青森の、どの辺かわかって頂きたくて小さめにマップ出してみました。

    場所は、ほぼ青森の中央です。八甲田山の横なんですよ。

    私は八戸方面(太平洋側)から酸ヶ湯温泉へ向かったのですが、到着まで残り2kmあたりから硫黄の臭いが「プ~~ン」

    正面玄関は、こんな感じで、重厚感あふれる造りになってます。

    酸ヶ湯温泉 千人風呂の駐車場が便利

    第一駐車場は建物の正面にありますが、第二駐車場は酸ヶ湯温泉の上に大きな駐車場があります。

    第二駐車場は大きく

    とても立派でキレイなトイレがあります。

    それにインフォメーションセンター

    設備が充実しているので、キャンピングカーやバイク、登山者と多くの方がおられました。

    私は第二駐車場に停め、近くに降りる階段を発見!

    降りると

    扉が出てくるので、私達は南口から入りました。

    酸ヶ湯温泉 千人風呂の料金は

    掲げている料金表

    自販機全体写真

    写真ではわかりにくいですね。

    ここ、酸ヶ湯温泉 千人風呂には

    大浴場 ヒバ千人風呂(混浴)と 玉の湯(男女別)の2つのお風呂があります。

    両方とも入浴するのであれば 

    大浴場 ヒバ千人風呂(混浴)だけであれば

    玉の湯(男女別)だけであれば

    となります。

    プチ情報です、千人風呂・玉の湯の両方の共通券を購入し、二つのお風呂を入る場合

    どちらか入浴し別風呂に行くには、一度服を着て歩いて行かなければならないそうです。

    チョット不便ですね。

    酸ヶ湯温泉 千人風呂に入ってみた

    朝8時頃に酸ヶ湯温泉の駐車場に到着し入館し、ヒバ千人風呂の入浴券を購入

    券売機の前に

    あら~!すぐ入れないのね。

    どうも、玉の湯(男女別)のお風呂も、この時間は男性はは入れないそうです。

    それまでに、温泉内を散策していると

    混浴3か条  

    男女ともに、好奇な目(やらしい目)でみない事!

    こんな看板は初めて見ました。

    9時になり、いよいよ入浴です。

    男女の更衣室は別々です!(女性の方安心してください)

    お風呂場はこんな感じ!

    お風呂を写真に撮るのは失礼なのでポスターからです。
    こちらの写真は女性脱衣所を出た所から撮られてますね。

    写真手前の湯舟が「 熱の湯(ねつのゆ)」奥が「四分六分(しぶろくぶ)」です。

    あと打たせ湯もありました。

    「四分六分(しぶろくぶ)」

    私は9時にすぐ入ったのですが、いきなり男性だけが流れ込んで行く感じでしたよ。

    9時の時点で女性専用時間はおわったので浴室は空の状態だったと思います。

    浴室は脱衣所からお風呂に向かい

    左側は男性、右側は女性!

    と一応看板が立て掛けられて、男性が右側に入ると最初の内は、温泉従業員の方から注意を受けます。

    でも、ロープで仕切りがされていないので、教えてもらえるまでわからないです。

    最初にお風呂に入ると男性ばかり!

    そりゃそうです。

    女性専用時間が終わったのですから。

    すこし時間が経ち、年配の女性の方が裸で入浴されてました。

    それから後、数名の女性の方は、酸ヶ湯温泉で売っている女性用のタオルで入浴されてました。

    温泉はもちろん100%源泉かけながしで、塩素の臭いなんてナシ!

    洗い場なんですが、ありません。石鹸、シャンプーは使えないので、理解しておいてね。

    私(男)が混浴に初めて入ってみての感想

    申し訳ないです!

    私、男です。女性の方ごめんなさい。

    混浴3か条の「女性を好奇な目でみてはいけない!」わかって理解し、納得してます。

    でも・・・・!心の中では少し期待してしまった所がありました。(´;ω;`)ウッ…

    女性が入浴されていると、やはりちょっと見てしまう部分も・・・(-_-;)

    もちろん、どなたにもご迷惑をおかけしておりませんよ。

    それに、気付いた私は、周りの男性のお客さんを見ると、目の奥の方に私と同じで、心の奥に期待感ある感じがしましたね。

    もう一つ感想があります。

    女性用タオルを巻かれ入浴されている方は、ご主人さんと一緒に入っているみたいです。

    その方を見た私が感じた事なんですが、

    男女の区切り付近で、ご夫婦?でしょうね?

    お二人並んで座り、お話されている光景が、夫婦仲が良さそうに見え微笑ましいと言うか?

    これだけ居る人の中で一緒にいる?運命?めぐり合わせ?みたいな漠然とした印象を感じました。

    わけわからなくてゴメンなさい!

    酸ヶ湯温泉 千人風呂に入浴してから

    入浴後脱衣所で、こんな看板発見

    看板の最後に「有効な温泉を洗い流さぬこと」

    これはですね。

    女性の方はどうでしょう?って感じです。

    その理由は硫黄臭が「ハンパない」

    流しても、この硫黄臭は消えませんが、流さなければもっとすごい?

    私は、2日間は硫黄臭が消えませんでした!もしかして加齢臭かな?

    まとめ

  • 青森の酸ヶ湯温泉 千人風呂のこまかい事!
  • 酸ヶ湯温泉 千人風呂の駐車場が便利

    酸ヶ湯温泉 千人風呂の料金は

  • 酸ヶ湯温泉 千人風呂に入ってみた
  • 私(男)が混浴に初めて入ってみての感想
  • 酸ヶ湯温泉 千人風呂に入浴してから

    酸ヶ湯温泉の千人風呂(混浴)に入ったのは、初めての経験でチョットワクワクしました。

    周りの男性陣の表情を見るのも楽しかったです。

    今回は妻は入らず、私と息子の男二人で入浴。

    東北の温泉は凄いです!

    料金が安くて、源泉かけ流しが多いですから。

    息子は少しアトピー気味なんですが、今回の旅行で帰る頃にはアトピーがひいてました。

    やはり源泉かけ流しはスゴイですよ!

    こんな、良質な温泉は東海、近畿、山陰辺りまでは意外と少ないんですよ。

    和歌山はちょっと別ですけどね。

    青森は食、温泉と魅力がいっぱい。

    冬の季節は行けないですが、是非ともゆっくりしたい地となりました。